矯正歯科における審美とは、自分の天然の歯を大切にして、よく噛める咬み合わせにすることで、機能美を手に入れることができます。
さらに、発音、呼吸、口の周りや舌の筋肉をトレーニング(MFT)することによって、飲み込みなどの口腔機能の改善を行い、その機能と心と体の健康をいつまでも維持させることを目的としています。

お子様の歯科医院デビュー

歯科医院デビュー

一生涯、健康な歯並びで良い食習慣と口腔衛生を維持できるよう、 お口の中のこと、歯のはえかわりのこと等、気になったら早めに矯正臨床指導医に相談しましょう。
(1) 歯並びチェック+むし歯・歯のはえかわりのチェック
歯みがき指導、フッ素塗布、食べ方指導 
(2) お子様の成長を見守り、ベストなタイミングを見計らって、お子様を無理なく自然に矯正治療へと導くことができます。

審美予防に関する治療のご紹介

保定治療

歯は、装置が外れると元の位置に戻ろうとします。
特に装置を外した直後は歯を支える骨が安定せず、お口の中の環境(舌や頬の力)が不安定です。矯正治療後、良い歯並びを維持するための治療を「保定治療」といいます。
※取り外しができます。ご希望に応じて目立たないタイプの装置にすることもできます。

スマイルトレーニング

すてきな笑顔は、顔の筋肉(表情筋)で作られます。表情筋のバランスを良くし、筋力をつけることで、今よりもステキな笑顔になることができます。
専門スタッフが 15~30分のトレーニング内容をお教えします。その後はご自宅で自分のペースでトレーニングを続けられます。
表情が豊かな人はきれいで魅力的な印象を与えますのでぜひトレーニングしてみてください。

MFT(マイオファンクショナルセラピー)

口の周りの筋肉や舌の筋肉が弱い人は、舌が本来あるべき位置になく常に歯を押しています。食事中やつばを飲むときには、舌を突き出してさらに強い力で歯を押してしまいまい「出っ歯」や「すきっ歯」「前歯がかみあわない」などの原因にもなります。さらに歯の隙間から舌が出てしまうので、舌足らずな発音になってしまいます。
その舌の癖を治すトレーニングを MFT (エムエフティー)といいます。専門スタッフが舌の正しい位置や正しい飲み込み方をお伝えし、舌やお口の周りの筋肉を鍛えてバランスの良い口元にします。

PMTC

P(プロフェッショナル)、M(メカニカル)、T(トゥース)、C(クリーニング)の略で、歯ブラシでは取りきれない汚れ(着色やプラーク)を歯科専用の器具を使って除去することを言います。また、歯の表面に着く細菌の集団層であるバイオフィルムをはがし取る手段として効果的な方法です。
PMTCを施すことにより、プラークが着きにくくなりむし歯や歯周病予防につながり、コーヒーやお茶やワイン等によるステインがつきにくくなります。また再度付着したプラークやステインをブラッシングで取り除きやすくなるといった効果もあります。

ホームホワイトニング

患者さんご自身の都合に合わせてご自宅で行う治療です。使用する器材は、ホワイトニング剤とホワイトニングトレーだけで簡単に行えます。時間がかかっても、しっかり歯を白くしたい方におすすめのホワイトニング方法です。
オフィスホワイトニングとは違い、色が変化しにくく、医師と相談しながら目的の白さになるまで家庭で手軽に出来るのが特徴です。

唾液検査

生まれ持った唾液の性質、どんなむし歯菌が多いのか、などを細かく調べていく検査です。
「唾液の量」「唾液のちから」「むし歯菌の数」を検査し、むし歯にならないための最適な予防方法をお伝えすることができます。むし歯のなりやすさは歯磨きや甘いものの食べ過ぎだけではなく、むし歯菌の量、唾液の量、飲食の回数などによって変わってきます。唾液検査をすることによって、本当のむし歯のリスクを発見し、矯正治療中でのむし歯予防の対策になります。