皆さん、こんにちは!
世田谷区経堂にある ふなき矯正歯科 経堂クリニックの歯科助手の松永です。
夏の風物詩といえば花火・海・かき氷など思い浮かべますが、夏の虫もその一つです。
特に鳴き声で夏を彩る『蝉』は暑さに拍車をかける気がしています。
そんな蝉には目が5つあることはご存じでしょうか?
左右についている複眼と呼ばれる2つの黒い目と、その間に単眼と呼ばれる3つの赤い目が存在します。
複眼では物体を認識し単眼では光を認識しているそうです。
人に向かって飛んでくるイメージがありますが、目が見えていても決して狙っているわけではなく、長く飛ぶことができないので無我夢中で飛んでいる中で、木と間違えて物体として認識した人に向かってきてしまう様です。
なんだか少し可愛く思えてきませんか?
蝉は苦手ですけど、今年は頑張れ!と思いながら夏を過ごしたいと思います。